作成者別アーカイブ: 住まい工房 S

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。庭。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SスタッフMです。遠く離れた実家の話になりますが、最近、庭の手入れが行き届かなくて雑草で大変な事になっていました。昔ながらの岩や植木で造られているのですが、手入れも大変そうなので防草シートを敷き詰めて岩や植木も処分したらどうかと外構業者をHPで探していたら、「その植木、伐採する前にもう一度考えてみませんか?」というフレーズがひっかかり、今まで庭なんてじっくり見る事もなかったのに、改めて眺めてみました。門下ぶりの槇があったり、金木犀、紅葉、ハナミズキなどがあり、勿体ないな、残した方がいいかなと思うようになりました。実家の近くで植木を生かした庭造りをしてもらえる業者さんが見つかり、”家庭”という字は家と庭でできている!という事にも気が付かせてもらいました。大変だからと簡単な方につい動いてしまいがちですが、今回は大切な物に気が付く事ができてラッキーでした。後で知るのですが、祖父が生前、遊びに来る度に庭の手入れをしてくれていたそうです。本当に良かったです。

さて10月22日(日)に保戸野の住宅展示場クレバリーホームさんのイベントでセミナーをさせていただく予定です。詳細が決まりましたら、またお知らせしますので楽しみにしていてください。

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

【ご報告】FBとメッセンジャーについて

関係各位

皆様には、ご不便ご迷惑をおかけしましたが、ようやくFB、メッセンジャー共、復旧しましたので、ご報告致します。今回の復旧まで、大勢の方にご協力いただきました。ありがとうございました。今後共、どうぞよろしくお願いします。

(有)住まい工房S一級建築士事務所 主宰  土田 鐘子

【緊急】FBとメッセンジャーについてのお願い

関係各位
関係各位

現在、FBがのっとられた可能性があり
個人、法人共、こちらでログインできない状況と
なっております。
今しばらく、復旧するまで時間がかかりそうですので
こちらからFBからのコメントや招待があった場合は
第三者の可能性がございますので、
御理解をお願いいたします。
また、メッセンジャーによる連絡も出来ない状況です。
投稿の際には、この件について、拡散していただけたら
幸いです。

復旧いたしましたら、又皆様に御連絡いたします。
大変御迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

(有)住まい工房S一級建築士事務所 主宰  土田 鐘子

 

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。カラーセラピー体験募集。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SスタッフMです。今週末から急に季節が進み、寒くなるようです。それもそのはず来週はもう10月なんですね。この時期は新米をいただく事が一番の楽しみなので、早く古米がなくなる様に毎食ご飯の日々です。きりたんぽ鍋もいいですね。昨年はきりたんぽ鍋に豆腐やもやしを入れてしまい残念な事になってしまったので、先日秋田かやき祭りでいただいた王道のきりたんぽ鍋を思い出して再現したいと思います。さて急なお知らせになってしまいましたが、今週の水曜日(9/27)に当事務所の色彩アートセラピストでもある土田所長がカラーセラピー体験のワークショップを行います。場所は山王沼田町の「こすもすご相談サロン山王ホール」です。塗り絵によるカラーセラピーを体験して日頃のストレスを解消しませんか?まだ定員に余裕がありますので、興味をお持ちの方は住まい工房Sまでお知らせください。お待ちしております。

カラーセラピー住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。実家の片付け。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SスタッフMです。今、本屋さんや図書館に行くと実家の片付けについて書いてある本を沢山目にします。年を取ると、身の回りの事が面倒になってくるのと、70代以降の方だと元々物を捨てる事に抵抗があり、物で溢れてしまうそうです。私の実家も例外ではなく先日家族で少し片付けました。「まだ使える!」と抵抗されたりしましたが、実際片付くと「こんなに広かったんだ」と少しは感謝してもらえたようです。家や生活スペースがスッキリすると、自分の頭の中もスッキリして気持ちいいですね。写真は本日作品集に加わった「キッチンを囲む家」のものです。こんなおしゃれなキッチンだったら片付けも苦ではなく、毎日キッチンに立つ事が楽しみになりそうです。他のお部屋も見どころ満載なので是非ご覧ください。

キッチン住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com