ブログ

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。作品集。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SのスタッフMです。お盆休みもあっという間に終わり、もうすぐ着工する物件に向けて着々と準備が進んでいます。所長のスケッチや図面を見ていると、想像力が湧いてきて次はどんな家が建つのか楽しみになってきます。色々な家を見る事が好きな私にとっては絵画や美術品のように、家も作品なのかもしれませんね。先日オープンハウスをさせていただいた2軒の写真ができあがりました。作品集として近日公開する予定です。楽しみにしていてください。下の写真は”木と暮らす家”のものです。木の香りがこちらまで伝わってくるようです。こんな家でゆっくりコーヒーでも淹れてくつろぎたいですね。無垢の木の香りにはリラックス効果もあるそうですよ。

協和オープンハウス住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。オープンハウス開催。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SのスタッフMです。まだ7月だというのに、夏本番の様な暑さが続いていますね。暑さにも負けずに作業を頑張ってくださった職人さん達のおかげで、もうすぐ2軒の素敵な家が完成します。お施主様のご好意により完成した家の内覧会をさせていただける事になりました。1軒目は来週末の7/29(土)7/30(日)大仙市協和の「木と暮らす家」です。外観はログハウス風で、自然の中にある、まるでカフェの様な住宅です。もう1軒は8/5(土)8/6(日)秋田市土崎の「キッチンを囲む家」。木の温もりを感じられるモダンなインテリア。カラー配色も見どころの一つです。キッチンを間取りの中心とした新しいライフスタイルのご提案です。2軒共それぞれの個性が溢れる家なので、見比べてみるのもお薦めです。興味のある方、これからお家を建てたいとお考えの方、レジャー感覚で見に来ていただければと思います。内覧ご希望の方は予約制となっておりますので、住まい工房S(018-816-0677)までお電話お待ちしております!何か質問等がある方もお問い合わせ大歓迎です♪

オープンハウス7月

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。美活Fes。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SスタッフのMです。まだ7月初めだというのに毎日暑いですね。汗で髪の毛はパサパサになるし、お化粧はくずれるし、体調もイマイチで、どうにかしたいですよね。こんな時は美味しい物を食べて飲んでぐっすり眠るのが一番ですね。そんな気分にピッタリのイベントが7月30日(日)に開催されます。”美活Fes vol.3”~秋田の輝く女性を応援する美活Fes~~イキイキと美しく輝くキッカケに!!~なんとこのイベントのブースに「住まい工房S」が出店します。土田所長自ら塗り絵によるカラーセラピーを行います。インテリア相談や設計相談もすべて無料です。他のブースでも足裏マッサージや占い、メイクレッスンなど様々な体験ができます。美味しいランチを食べながらライブも聴けてと盛り沢山です。この美活Fesへの参加料は4,000円で申し込み必要です。お問い合わせは「住まい工房S」迄お待ちしております。

20170711164051-0001

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。講演会。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

住まい工房SのスタッフMです。暑くなったり涼しくなったり、皆様体調は大丈夫ですか?私は週末に英気を養い元気に頑張ってます。住まい工房Sは(公社)日本建築家協会東北支部秋田地域会の事務局をさせていただいてます。その関係で今週の日曜日に”おひとりさまの老後”などの著者として有名な上野千鶴子さんの講演会の申し込み先となっているので、今朝も沢山の方からご連絡をいただきました。まだ席に少し余裕があります。一般の方や上野さんのファンの方も、ぜひこの機会にお話しを聞きにきていただければと思っています。当日は質問コーナーやサイン会もしていただける予定ですので、興味のある方は住まい工房Sまでお知らせください。7/2(日)16:00~18:00(アルヴェ2階多目的ホール)テーマ「3.11以降の建築」

建築中の2軒も順調に工事がすすんでいます。完成が楽しみです。

20170623130019-0001

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。かだん掲載

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

このたび住まいの情報誌「かだん」に弊社を取り上げて頂きました。当初予定していたページがありましたが、トップページにキャンセルがあったため、お声掛けをいただき、とても良い機会となりました。協賛くださった方々もありがとうございました。皆様どうぞご覧くださいね。

20170623190436-0001

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

 

 

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。ごあいさつ。

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

皆様はじめまして。住まい工房S新人スタッフのMです。漆喰や無垢材を取り入れてリフォームされた、どこか懐かしい雰囲気のこの事務所で働く事ができて、毎日わくわく過ごしています。そして事務所のペレットストーブに火が点く日を今から心待ちにしています。皆様の一大イベントの家づくりを心地よく過ごせるようお手伝いしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

建築中の協和の物件です。もうすぐ完成ですね。お施主様のご好意で、7月にはオープンハウスも開催する予定です。詳細が決まり次第お知らせしますので、楽しみにしていてくださいね。

協和0619

 

 

 

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。6/10,6/11セミナー

まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

肝心の自分が登壇するセミナーの告知を忘れておりました。6/10(土)、6/11(日)両日とも13:00~14:00迄「初夏を楽しむインテリア」というテーマで開講致します。その後14:00~16:00までは個別相談も行います。インテリアの知識を少しだけ学んで、お友達を呼びたくなるセンスアップしたお宅に変身させたい方は、ぜひお越しくださいね。無料ですよ。セミナーの主催、会場は㈱財産コンサルティング様となります。こちらの企業様とは、私が創業前からのご縁です。最近はインテリアを中心にお世話になっております。この頃は、さまざまな企業様からのセミナーの依頼やアドバイスする機会が多くなりました。今までは何気なく考えておりましたが、伝え方や資料の作成の仕方も大切なことだと痛感しつつ、準備をしているところです。

IMG_2263

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。6月のおしらせ

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

6月の弊社のお知らせです。

6/17(土)10:00から17:00まで 弊社事務所にてイベント開催。無料設計相談、カラーセラピー体験あり。セミナーは「建築士がこっそり教える土地選び」こちらは随時開催いたします。参加費は税込み500円です。

6/5(月)、6/20(火)は18:30~20:30 事務所開放日。学生さんや、建築を勉強中の方など図書館のようにスタディスペースとしてお使い下さい。

すべて事前に御連絡下さい。多くのお越しをお待ちしております~!

20170602204635-0001

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.com

 

 

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。建て方日和

住まい工房Sは秋田の素材、自然素材、中二階、色彩コーディネートを取り入れた和モダンテイストの少し昔に戻る家。

本日はとても良い天気。もう夏のような暑さでしたね。今日は、建て方でした。今回の物件は施工会社さんとお施主様が知人という流れで弊社に設計を依頼していただき、担当させて頂いております。ご紹介、しかも同業者さんからのご紹介というのは仕事ぶりを認められたようでとてもうれしいですね。それだけに気も引き締まりますが。この物件は、弊社の和モダンとは少し異なりますが、自然素材を多く取り入れたウッディな建物になる予定です。私も楽しみですね。明日から6月。あっという間ですね。そういえば、弊社の初の試みのCMも今日で終わりですね。結局、自分でタイムリーに放送をみることが出来たのはたったの1回でした。良いCMだったね、といわれるとやはりうれしいですね。懐と相談しながらまたのチャンスを活用したいと思います。

IMG_2213

住まい工房Sは、住宅、併用住宅、福祉施設、美容室、店舗等の設計、監理、施工(一部)、インテリアコーディネート、色彩コーディネート、色彩セラピーを行う秋田市にある女性の建築士が主宰の設計事務所です。新築、リフォーム承ります。〒011-0908秋田市寺内大小路3-24 ℡:018-816-0677 Fax:018-816-0688 e-mail:info@sumai-s.comす。

 

住まい工房S 一級建築士事務所

〒010-0908
秋田市寺内大小路3-24
TEL:018-816-0677
FAX:018-816-0688
E-mail:info@sumai-s.com

一級建築士事務所、住まい工房Sへのお問い合わせ・ご予約