お知らせ

秋田の女性建築家による設計、リノベーションは住まい工房Sへ。動画セミナースタート!

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

 中二階、色彩コーディネート

 を取り入れた

 和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

最近どんどん増えてきている動画ですが、

弊社でも昨年から少しずつ

動画も活用し始めました。

 

今年は様々な試みの一つとして

テーマを考えてそれにあった動画を

配信したいと思います。

早速、本日は

地方都市で働く

40代シングルウーマン向けに

後悔しない新築プランの造り方

 

無料セミナーを

配信致します

自己紹介表紙2

今月末まで受け付けます。

ご希望の方は

お名前、ご職業、アドレスを添えて

下記までお申し込みください。

✉info@sumai-s.com   fax 018-816-0688

まい工房Sは、

住宅、併用住宅、福祉施設、事務所、

店舗等の設計、監理、

インテリアコーディネート、

色彩コーディネート、色彩セラピーを行う

秋田市にある

全国的にも珍しい、画廊を常設した設計事務所です。

新築、リフォーム承ります。

〒011-0908秋田市寺内大小路3-24

 ℡:018-816-0677

 Fax:018-816-0688 

e-mail:info@sumai-s.com

秋田の女性建築家による設計、リノベーションは住まい工房Sへ。あきた文化保健センターで新講座スタートです!

今月 10月から

あきた文化保健センターで新講座

「建築士と考える新様式の住まいづくり」

開催いたします。

コロナ禍だからこそ

新様式のマイホームづくりを感がてみませんか?

お申し込みは下記までどうぞ。

http://www.akita-culture.jp/culture_index2/course_start/new.html

秋田の女性建築家による設計、リノベーションは住まい工房Sへ。オープンハウスのご案内。

オープンハウスのお知らせ

10/10(土)、10/11(日) 10:00~17:00迄

秋田市太平 にて

オープンハウスを開催いたします。

完全予約制ですのでご興味のある方は

ご連絡下さい。

キーワードはカラーコーディネート、本棚、

吹き抜け、ロフト、和モダン・・・。

見どころ満載です♬

IMG_1905 (002)

秋田の女性建築家による設計、リノベーションは住まい工房Sへ。女性マイブランド塾1dayセミナー募集開始!

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

 中二階、色彩コーディネート

 を取り入れた

 和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

女性マイブランド塾1dayセミナーの募集を開始いたしました!

春先に30名様ものお申し込みをいただきましたのに

コロナ禍で中止となってしまった幻のセミナーです。

今回は、オンラインセミナーになる場合も想定しつつ

対面でのセミナーをご用意しております。

女性として輝く一歩を踏み出したい!

自己実現のきっかけにしたい!

そんなお悩みを抱えている方へ送るセミナーです。

【セミナーの内容】

● 話す 力  ●印象力    ●コミュニケーション力

●実践力    ●商品設計   ● 整理収納術

●1 回目: 8 月 4 日( 土) 18 :30~ 20: 30 

 会場:にぎわい交流館 AU 研修室 4

●2 回目: 8 月 8 日( 土) 10 :30 ~12: 30 

 会場:ダイニングバーネコックス

 秋田市中通4ー 16ー 11  八竜ビル2階

両日とも受講料は 3,000円 です。

お申し込みは

①お名前 ②ご住所 ③電話番号 ④アドレス ⑤希望日

と共に下記までご連絡ください!

FAX:018-816-0688

アドレス:info@sumai-s.com

秋田では、

まだこのようなスキルは普及していないようですが

これからの知識を習得すれば

あなたの人生にとって、踏み出す力の第一歩

になることと思います。

半信半疑の方も、是非、お申し込みください!!

両日とも、先着20名様で締め切りますので

お申し込みはお早めに!!

ブランド塾1day その二

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

4月オープンオフィスのお知らせ

4月のオープンオフィスのお知らせです。

 

4/14(火)と4/28(火)の18:00~20:00迄

 

オープンオフィスとは

建築士を志す学生さんや、建築士取得を目指している方など

弊社のデスクを勉強の場にご使用いただき、

資料やカタログなども自由に閲覧できるように行っているものです。

今までの利用状況から通常通り開催いたしますが

下記の通りのコロナ対策をいたします。

①ご利用者の体温計測(37.5℃以上の方はご遠慮願います)

②当日の体調が悪い方、3月以降県外外出、渡航歴のあるかたは

残念ですがご利用できません。

③空気洗浄機の設置

④除菌スプレーの用意

⑤1時間に1回以上の換気

⑥1m以上距離をとった座席配置

以上、ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

秋田の女性建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。まさかの出来事!

まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

 中二階、色彩コーディネート

 を取り入れた

 和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

先日も書きましたが……。

コロナウイルスの影響で、

 

建築とは別に

はじめてスタートするセミナーの延期を決意。

 

タイミングを逸した広告に付け加えた

外出自粛の方へ向け

建築業務の相談をZoomで受けると入れたところ

 

なんと

秋田経済新聞さんがその取り組みを

記事に載せて下さりました。

 

おかげで下記に配信され、とてもありがたい思いです。

■ 秋田経済新聞

https://akita.keizai.biz/headline/3287/
■ Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000022-minkei-l05
■ LINE@
https://page.line.me/akikei
■ gooニュース(数時間内に掲載予定)
http://news.goo.ne.jp/region/akita/
■ dメニュー(ドコモ)ニュース(数時間内に掲載予定)
http://topics.smt.docomo.ne.jp/topnews/region/p/akita
■ スマートニュース(スマートフォンアプリのみ)
https://www.smartnews.com/ja/
■ JR東日本(スマートフォンアプリのみ)
http://www.jreast-app.jp/
■ Facebookページ
http://www.facebook.com/akitakeizai
■ ツイッター
https://twitter.com/akitakeizai
■ Instagram
https://www.instagram.com/akitakeizai/

 

せっかくなので、前回のブログと繰り返しますが

元々、広告しているセミナーについて。

このセミナー開催への思いは二つあるのです。

一つは秋田の女性を元気にしたいこと。

二つ目は人材育成の場を増やしたということ。

 

私は様々な資格や講座を受けてきましたが

そのなかでも、今回のセミナーの多くのスキルを学んだのが

山本光子先生主宰のブリリアントスピーキングアカデミー。

 

そのきっかけは

営業という仕事をしてこなかった私は話し方も

伝え方も下手でそれを何とかしたいということ。

また、小さいながらも一人の経営者として

そして女性として

魅力的になりたいという思いもありました。

そこでの学びを実践してきたことで

登壇や司会の機会が増え、事務所をPR出来る場が

増えました。仕事仲間ともコミュニケーションが

スムーズになりました。

なかなか東京まで通えない方たちに

印象力、話す力、コミュニケーション能力、

立ち居振る舞い、メイク、商品設計・・・

これらの学びに自分自身のスキル(整理収納やインテリア、カラー、

趣味の茶道で学んだマナーなど)を融合させ

秋田の皆さんにお届けしたいと思っています!

 

なかなか秋田では得られない体験となります。

 

ご参加お待ちしております。

 

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

 

 

 

 

 

秋田の女性建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。3月オープンオフィス中止のお知らせ

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

 中二階、色彩コーディネート

 を取り入れた

 和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

3月のオープンオフィスは

コロナウイルス感染の影響を考えて

中止といたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

秋田の女性建築家による新築、リノベーションは住まい工房Sへ。!女性ブランド塾体験セミナー延期のお知らせ

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

 中二階、色彩コーディネート

 を取り入れた

 和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

 

数か月前から準備を進めておりましたが

コロナウイルス感染の影響を考えて

セミナーを延期することにいたしました。

 

4/15(水)18:30~20:30まで 

にぎわい交流館AU 研修室6 と

4/18(土)9:30~11:30

秋田拠点センターアルヴェ 洋室A

に変更いたします。

 

大変お手数をおかけしますが、

再度、スケジュール調整の上

お申し込みください。

すでにお申込みいただいた方々にも

個別にご連絡いたしますので

少々お時間をください。

 

このセミナー開催には二つの思いがあります。

 

一つめは秋田の女性を元気にしたいことです。

私は、今回のセミナー開催の基盤となるセミナーを

東京で約4年間受講してきました。

そのきっかけは

営業という仕事をしてこなかった私は話し方も

伝え方も下手でそれを何とかしたいということ。

また、小さいながらも一人の経営者として

そして女性として

魅力的になりたいという思いもありました。

そこでの学び、コミュニケーションや商品設計、

メイク、立ち居振る舞い、ファッション・・・

これらを実践してきたことで

登壇や司会の機会が増え、事務所をPR出来る場が

増えました。仕事仲間ともコミュニケーションが

スムーズになりました。

また、雰囲気が良くなったと、外見を褒められる

ことも多くなり、段々、自信がつきました。

 

 

この経験があったからこそ。是非、秋田の女性に

このスキルを伝え、内面も外面も益々

輝いていただきたいと思いました。

 

二つめ、人材育成の場を増やしたいということです。

弊社のような小さい事務所では

即戦力が必要で、経験のない若者に働く場を与えたり

育てることが難しく、

その意味で社会に役立つことが出来ませんでした。

でも、このセミナーを通じ、別の形で

若者を育て、キャリアアップのお手伝いをし

役立てることがあると考えました。

 

 

長文になりましたが、

延期にはなりますが、実りあるセミナーに

したいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

修正ワンデイフライヤー

 

 

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

住まい工房S 一級建築士事務所

〒010-0908
秋田市寺内大小路3-24
TEL:018-816-0677
FAX:018-816-0688
E-mail:info@sumai-s.com

一級建築士事務所、住まい工房Sへのお問い合わせ・ご予約