作成者別アーカイブ: 住まい工房 S

11月 OPEN OFFICE のお知らせ

11月13日(火)、27日(火) 18:00~20:00

オープンオフィスを開催いたします。

建築を勉強する学生さんや

資格取得にむけて頑張っている方など

建築を学びたい方へ自由に勉強できるよう

弊社事務所を開放するものです。

ご興味のある方はぜひ 弊社までお申し込み下さい!!!

お待ちしております。

起業家対談イベントのお知らせ

10月17(水)18:30~20:30

会場:秋田市にぎわい交流館AU2階 アート工房1

秋田市主催の起業家対談イベントが開催されます。

弊社主宰 土田鐘子と、秋田市地域おこし協力隊の石井宏典氏が

秋田の未来を語ります。

参加費無料、事前申込必須です。

まだ申込可能ですので、ぜひ、ご参加下さい。

20181017100701-0001

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房へ。美活Fes

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

スタッフHです。

今月末、9月30日(日)には、輝く女性のための

” akita 美活Fes vol.4 ” が開催されます。

そして今回も、弊社は協賛させていただきます。

住まい工房Sのブースでは、前回も好評だった無料設計相談や、建築設計実例パネルの展示、

土田所長によるカラーセラピーが体験できます。

カラーセラピーの体験したことがありますか?

無意識に塗った色から、自分の体調や心理状態の気づきがあって、

とてもビックリしたことがことが私はありました。

今の自分のことを知ることは、とても大事ですよね。

何だかもやもやした気持ちが整理できて、ストレス解消!!

とっても楽になりました。

自分が好きな色も再確認できて、選ぶ洋服の色も変わりましたし(^o^)

なので、ぜひぜひ沢山の方に体験していただきたいと思います。

会場には、他にも沢山のブースがあり、ワクワク♡キラキラ♡が

楽しめる1日になりそうです。

お待ちしております。

詳しくはこちらからどうぞ

 

美活① 美活②

 

 

 

住まい工房Sは、

住宅、併用住宅、

福祉施設、美容室、

店舗等の設計、監理、施工(一部)、

インテリアコーディネート、

色彩コーディネート、

色彩セラピーを行う

秋田市にある

全国的にも珍しい、画廊を常設した設計事務所です。

新築、リフォーム承ります。

〒011-0908秋田市寺内大小路3-24

 ℡:018-816-0677

 Fax:018-816-0688 

e-mail:info@sumai-s.com 

画廊臨時定休日のお知らせ

お知らせです。

明日 9/14(金)、住まい工房Sは平常通り営業しておりますが、

画廊は臨時定休いたします。

現場、建て方につき留守にする時間が長いためです。

皆様にはご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房へ。備えあれば

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

 

 

 

 

スタッフNです。

 

自然災害が続いております。

このたび北海道で発生した地震により被災された皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

皆さんは災害の準備はお済みでしょうか?

わかっていてもなかなか取り掛かれない災害への備え、今度こそ取り掛かろうと思った次第です。

 

首相官邸ホームページ 防災の手引き~いろんな災害を知って備えよう~

 

 

 

 

 

 

さて、話は変わりまして先日、新築工事がスタートしました!

どの物件でもそうですが、こちらもお施主様のこだわりがあちこちに詰まった住宅となりそうです。

 

特に今回、あんなことやこんなことができる、アレがついている秘密基地があったり…

11月頃完成予定のこちらの物件、ちょくちょくこちらのブログに載せていきます。

是非チェックしてみてください。

 

 

 

DSCN0906

 

 

 

 

 

 

 

 

住まい工房Sは、

住宅、併用住宅、

福祉施設、美容室、

店舗等の設計、監理、施工(一部)、

インテリアコーディネート、

色彩コーディネート、

色彩セラピーを行う

秋田市にある

全国的にも珍しい、画廊を常設した設計事務所です。

新築、リフォーム承ります。

〒011-0908秋田市寺内大小路3-24

 ℡:018-816-0677

 Fax:018-816-0688 

e-mail:info@sumai-s.com

9月のOpen Officeのおしらせ

9月11日(火)、18日(火) 18:00~20:00

オープンオフィスを開催いたします。

建築を勉強する学生さんや

資格取得にむけて頑張っている方など

建築を学びたい方へ自由に勉強できるよう

弊社事務所を開放するものです。

ご興味のある方はぜひ 弊社までお申し込み下さい!!!

お待ちしております。

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房へ。熱い夏!!

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

スタッフHです。

まずは、夏の甲子園大会、金足農業高校の準優勝、おめでとうございます。

ナインの活躍、本当に凄かったですよね。

所長と私達スタッフも、連日、エリアなかいちへ出掛け

たくさんの方々と一緒に応援しました。

もう何度も見たり、聞いたりしましたが、

”感動をありがとう!!”

この一言につきますよね。

私達も一緒に熱い熱い夏を過ごす事が出来て

最高の思い出になりました。

金農の皆さん、本当にありがとう!!

 

今週、T様邸が着工しました。

平屋の住宅で、趣味のためのお部屋もあるなど

お施主様の”こだわり”をたくさん詰めこんだ建物になるようです。

楽しみですね~。

 

金農

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住まい工房Sは、

住宅、併用住宅、

福祉施設、美容室、

店舗等の設計、監理、施工(一部)、

インテリアコーディネート、

色彩コーディネート、

色彩セラピーを行う

秋田市にある

全国的にも珍しい、画廊を常設した設計事務所です。

新築、リフォーム承ります。

〒011-0908秋田市寺内大小路3-24

 ℡:018-816-0677

 Fax:018-816-0688 

e-mail:info@sumai-s.com

 

秋田の女性の建築家による新築、リノベーションは住まい工房へ。「夢 花」

住まい工房Sは

秋田の素材、自然素材、

中二階、色彩コーディネート

を取り入れた

和モダンテイストの未来のために少し昔に戻る家

 

スタッフHです。

秋田の夏の風物詩、「竿灯まつり」終わりましたね。

毎年、何度みても私達を虜にします。

屋台で、美味しい物もたくさんゲット!!

夏バテを跳ね飛ばしました~(^o^)

 

前にもお知らせしておりましたが、弊社には

日本画家 佐藤緋呂子先生の常設画廊「緋鐘」が

常設しております。

先日、緋呂子先生より新しい作品が届きました。

この作品は、掛け軸で、タイトルは

「 夢 花 」

グレーの表装に白いお花が、とてもマッチしていて

全体的に白く、ふんわりとした、優しい雰囲気のある

豪華な作品だと思います。

見ていると、ちょっと涼しくも感じました。

ぜひ、大勢の方々に見て頂きたいと思います。

他にもたくさんの素敵な作品を展示しておりますので

お近くに来た際にはお気軽にお立ち寄りください。

お待ちしております。

 

掛け軸「夢花」

 

 

 

 

 

住まい工房Sは、

住宅、併用住宅、

福祉施設、美容室、

店舗等の設計、監理、施工(一部)、

インテリアコーディネート、

色彩コーディネート、

色彩セラピーを行う

秋田市にある

全国的にも珍しい、画廊を常設した設計事務所です。

新築、リフォーム承ります。

〒011-0908秋田市寺内大小路3-24

 ℡:018-816-0677

 Fax:018-816-0688 

e-mail:info@sumai-s.com